履歴書
学歴
- 1984年(昭和59年)3月 1日
- 愛知県立千種高等学校 卒業
- 1984年(昭和59年)4月 8日
- 名古屋大学理学部数学科 入学
- 1988年(昭和63年)3月25日
- 同上 卒業
- 1988年(昭和63年)4月 8日
- 名古屋大学大学院博士課程(前期)理学研究科数学専攻入学
- 1990年(平成 2年)3月25日
- 同上 修了
- 1990年(平成 2年)4月11日
- 熊本大学大学院博士課程自然科学研究科システム科学専攻入学
- 1993年(平成 5年)3月25日
- 同上 修了
職歴
- 1993年(平成 5年) 4月~1996年(平成 8年) 9月
- 佐賀大学教養部講師
- 1996年(平成 8年)10月~1997年(平成 9年) 4月
- 佐賀大学理工学部講師
- 1997年(平成 9年) 5月~2007年(平成 19年) 3月
- 佐賀大学理工学部助教授
- 2007年(平成 19年) 4月~2010年(平成 22年) 3月
- 佐賀大学理工学部准教授
- 2010年(平成 22年) 4月~2018年(平成 30年) 3月
- 佐賀大学大学院工学系研究科准教授
- 2018年(平成 30年) 4月~
- 佐賀大学教育研究院自然科学域理工学系准教授
その他
- 1991年(平成 3年) 4月~1993年(平成 5年) 3月
- 国立熊本電波工業高等専門学校非常勤講師
- 1994年(平成 6年) 10月~2003年(平成 15年) 3月
- 柳川リハビリテーション学院非常勤講師
- 1997年(平成 9年) 9月~1998年(平成 10年) 7月
- 佐賀市医師会立看護専門学校非常勤講師
- 2018年(平成 30年) 4月~
- 福岡大学理学部非常勤講師
学位
- 理学修士
- Gauss過程の標準表現と確率場.(名古屋大学 1990年2月)
- 博士(理学)
- Canonical representations of Gaussian processes and their applications to interpolation.(熊本大学 1993年2月)
海外渡航歴
- 2001年(平成 13年) 1月26日~ 2月25日
- Vito Volterra Fellowship 2000の援助を受けて、Roma Tor Vergata大学 (Rome,ITALY)の Centro Vito Volterraに滞在
- 2002年(平成 14年)6月9~15日
- 23rd Conference on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability (Levico Terme,Trento,ITALY)にて招待講演
- 2003年(平成 15年)9月27日~10月3日
- Volterra-CIRM-Greifswald International Conference "Classical and Quantum Levy Processes:Theory and
Applications" (Levico Terme,Trento,ITALY)にて招待講演
- 2005年(平成 17年)12月13日~17日
- Third Conference on Stochastic Analysis and Probability (Marrakesh,MOROCCO)にて講演
- 2013年(平成 25年)9月16日~20日
- 34th Conference on Infinite Dimensional Analysis and Quantum Probability (Moscow,RUSSIA)にて講演