標準偏差がsxσxか分からなかったのですが、 σxで求めると答えが一致しました。 (み)
この授業では、標準偏差といえば、平均との差を2乗して足して 「n」で割ったものの平方根のことですが、 実は「n-1」で割る流儀もあるのです。 皆さんの持っている電卓では、 nで割るほうを「母標準偏差n」、 n-1で割るほうを「標本標準偏差n-1」 と呼んでいます。 (み)さんの電卓では nで割るほうを「母標準偏差σx」、 n-1で割るほうを「標準偏差sx」 としているようですね。
テストでは、公式丸暗記になっとかないといけないんですか? (利益)
テストは持ちこみ可なので、公式を暗記する必要は全然ありません。
統計ってたのしいですね!! でも公式見るとウェーってきますが... 。 ()
理解できると楽しいですよね。 公式は暗記しなくてもいいので、 必要なときだけチラッと見ればいいです。
先生の授業で初めて寝てしまいました。 目が覚めると全く未知の世界だった! 恐かったよー。 (ひげゴリラ)
きちんと聴いていると分かりやすいと思うのですが、 なんといっても初めて習うことなので、 聴いていないと恐い目にあいます。
高校の数学では解答だけでなく、 途中のプロセスも採点の対象でした。 統計学も途中のプロセス必要でしょうか? (めんちょ)
もちろんです。 答えが偶然一致していても、解法が間違っていれば×です。
最近、授業がいそがしくて気のきいたことが書けなくなりました。 ()
授業中に暇な人が寝たり騒いだりしないように、 この欄を提供しているのですから、 忙しい人は無理してネタを考えなくてもいいですよ。
もし、佐賀大に超有名人orお気に入りの人が推薦で受験したら 先生はどうします? (~ストロベリーシェイク~)
合格判定に個人的な意思を反映させることは許されません。 でも合格したら、すぐ担任に立候補します。
先生はダイエットとかしたことあります? (ぶう)
何回もしようとは思ったのですが、 したことは一度もありません。
車はやっぱりトヨタ車ですか? (めねこ)
いや、三菱のGDIギャランです。
今日、紅白の出場者を知りました。 安室がとりをうたうそうです。 どんな曲でくると思いますか。 (電池タイプ)
まだ、曲目も出場順も決まっていませんが、 安室はトリではないと思いますよ。 曲は ``Can you celebrate?" だという話もありますが、 新曲でくるような気もします。
なぞなぞ。 はじめは4本足、次は2本足、最後に3本足になるのはなんでしょう? (せんちろ)
人。 スフィンクスはこの問題が解けない者をさらっていたのですが、 オイディプスが正解したため、スフィンクスは死んでしまったという、 5000年の歴史を持つ有名な問題ですね。
大豆がまだ青いうちに茎からとったものが``枝豆"だということを 先生は知っていますか? (クリスボニータマッハノート)
はい。
今日は眠れる森です。 犯人は誰だと思いますか... 。 (おでん)
毎週真剣に見ていますが、 毎週新事実が発覚するので、 今の情報だけから推理するのは無理そうですね。 でも、「配役から考えて」犯人は仲村トオルだと思います。
いつもは後ろのほうの席なんですけど、 今日は2段前の席に座って授業を受けたのですが、 とても先生が近く感じ、また、初めて目があったような気がしました。 なんだか先生に一歩近づいたような気がして嬉しいです。 (フラ)
近づいて嬉しいだってぇ。 今度はもーっと近づいて、目だけじゃなくて他の部分も合わせましょ。
本当にドライブに連れていってくれるんですか。 どこに連れていってくれるんですか? (○)
どこでも君の好きなところに連れて行ってあげますよ。 後から、じっくり相談しましょう。
お食事は佐賀に行きますか? 竹崎がに? 佐賀牛? マルボーロ? 佐賀錦? (レオ)
呼子の烏賊は?
先生とのクリスマスのデート楽しみにしてたのに、 他の女の子にも手を出したから、 もうやめたいと思います。 バイバイダーリン。 (じろう)
エェーン。 まだ、誰にも手を出していないのに フられちゃったよォォー。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp