推定平均寿命が何かわからない。 (祐貴)
標本から推定される平均寿命のことです。 そういう質問ではないのかな?
問17で30がどこからでるかわかりません。 (エロがっぱ)
これはなぜだか知らないけど、どの本を見ても30です。 とにかく、30以上の標本があれば、大標本として 正規分布で近似できるということです。
次の授業で今日の問18の答えだけでなく解説もきちんと書いて下さい。 (りんご)
{問18}の答えは『167以上』ですが、どうしても解き方がわからないときは 質問に来てください。
改めて電卓のスゴさを実感しました。 この電卓はかしこい! (クサバサン)
この電卓は、計算順序も知っているので、数式のまま入力するだけで 計算できます。 また、
+
と
-
が違うだけの同じような計算は、 {↑}キーを使って、計算式の履歴を修正して再利用できます。
だんだん難しくなってきた! 予習しておきたい! (りんごの瞳はアーモンド色)
予習はしなくてよいので、復習をきちんとしておいてください。
マイクのスイッチ、入ってなかったですね。 気づかずにしゃべっている姿がちょっとおもしろかったです。 (歩)
マイクが入ってないことは気づいていたけど、 大きな声を出せば後ろまで聞こえると思っていた。 大学では、もっと大きい部屋でマイクなしでやっている。
先生はスーツ以外の服装で講義はしないのですか? (落花流水)
普段はもちろんスーツではないのですが、 講義のときだけはユニフォームとしてスーツを着ることにしています。
今日は目が合いませんでした... 。 (ほんとはオレンジと呼ばれたかった黄色ちゃん
★
)
そうでしたか? 今日は、君の眼を見つめながら講義するよ。
カゼをひいたとき、早く治すために何かいい方法を知りませんか? (パパチグニタ)
普通に食事して、早く寝る。 普通の食事とはもちろん栄養充分の食事のことです。 風邪をひくとビタミンCを消費するので、 寝る前に柑橘類でも食べておきましょう。 汗をかいて、水分が不足しないように、 たっぷり水分を摂っておくのも大切なポイントです。
私もキムチなべの後のぞうすいは好きです。 でもあまり辛いモノは得意ではありません。 (クサバ(ファースト志望))
僕は辛いものが好きで、それで風邪のときも敢えて辛いものを食べて 汗をかくようにしてたんだけど、 辛いものを食べ過ぎて、扁桃腺を痛めたことがあったので、 風邪のときだけは控えるようにしています。
BMIは、
{体重(kg)} / {身長(m)
2
}
で、肥満度を計るものです。 先生もやってみて下さい! (BMI)
計算したら、22.1でした。 理想的ジャン。
長距離、短距離のどちらが得意ですか? (のり)
短距離。 ツライことが短時間で終わるから。
私は自分のサインを持っています。 先生は持ってますか? (☆ぃ)
クレジットカードを使ったり、 英文手紙の署名のときに サインを書いています。
私も「風の谷のナウシカ」好きですよ。 マンガ本がおすすめです。 もっと深いものがあります。 ぜひ読んでみて下さい。 (リスフランさん)
ナウシカはコミックも全巻持ってますよ。 これだけ先の話まであるんだったら、 「ナウシカ2」が映画化されるんじゃないかってずっと期待していたけど、 結局そういうことはなかったな。
大学の先生も読むんですね、漫画。 先生の子供時代だと何が面白かったですか? アトムとか? (子連れ狼)
アトム!? 俺はいったいいくつだよ!!
この前ジムに行ったら、あまりの年齢層の高さに その場にういてしまいました。ジム通いは何歳ぐらいが 適齢期なのでしょうか? (もずくん)
うーん。 僕も近いうちに、ジム通いをはじめようかと思っているんだけど、 俺はその中で浮かないような年齢層になってしまっているのだろうか。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp