試験が重なると大変なので、レポートがいいです。 (那緒)
アンケートの結果、圧倒的多数でレポート希望が多かったので、 試験はしないことにします。 でも、学生が問題を解いてくれないと、 みなさんが解答を知ることができないので、 板書する日まで指定することにしました。 来年の1/12からですから、 冬休み中に指定された問題を解いておいてください。
問題を黒板に解くときに、答えが間違ってたら もちろん×になりますが、書き方がよくない場合も×になるのですか? (天使)
書き方がよくない場合、正しく理解しているかどうかが判断できないので、 僕がしつこくツッコミます。 その返事から正しく理解していると判断されれば、○にします。
微積はムズい!? (うおおー。)
微積分は高校の数学からストレートに繋がっているので、 線形代数より遥かに受け入れやすいと思います。 実はそんなに難しくないのだということを伝えたかったのですが、 演習のやり方がまずかったですかね。 来年からはもう少し工夫してやります。
このごろ自分のHPを更新しまくっています。 カウンタをつけました。 \( 1/4 \)は自分です。 先生に苦情がこないようなHPを目指して\dots 。 (タツノコプロ?)
前期のコンピュータの講義で皆さんに作ってもらったHPを 数理科学科のHPからリンクしています。 意外に多くの人が見に来ているので、 前期に教えた方法で、 より多くの人に楽しんでもらえるページを作成してください。
最近とても寒くて(特に頭)朝おきれません。 どうしたらいいですか。 (ケリーキングの頭)
確かに最近、ぐっと寒くなりましたね。 大学の方が、安下宿より暖かいと思うので、 思いきって大学に出てくる方が寒さを凌ぐことになると思いますよ。
小さい頃、家にはえんとつがなくて、 サンタさんはかんきせんから入ってくるのよ、けむりのように\dots と父と母から言われて、そう信じていました。 サンタさん、いつまで信じてましたか? 私は結構大きくなるまで信じていました。 (紫林檎)
うーむ。 サンタさんを信じていた頃なんて、 昔のこと過ぎて全然覚えてないや。 でも、子供が信じている意味でのサンタさんって 魔法使いみたいなものだから、壁をすり抜けて入ってくるのよ、 って言われても信じそうな気がする。
最近涙もろいのは年をとった証拠でしょうか。 20才なのですが。 感情的なのはいいことですよね。 (しげchan)
僕も最近涙もろくなった。 ドラマなんかを見ててもすぐに涙ぐんでしまう。 こんな34歳はいいですか?
僕はこのクラスに好きな人がいます。 相手がどう思っているか心配です。 どうしたらいいのですか。 (影の番長)
僕がその娘との仲を取り持ってあげるから、 相手の名前を教えて下さい。
もうすぐX'masですね。 先生は、24日、25日どうするつもりですか? 愛する人ともちろん過ごすんですよねー。 それとも『日本人は正月のみ』ってかんじですか? (サンタクロース)
クリスマスは何の予定もないので、家で家族と過ごします。 正月も何の予定もないので、家で家族と過ごします。 あなたは誰と過ごしますか? {\normalsize それではみなさんよいお年を}
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp