この授業のレポート課題は、いつ教えてもらえるんでしょうか? 早い方がいいのですが\dots 。 (那緒)
レポート課題は解かれなかった演習問題から適当に選びます。 指定するのは解かれない問題が確定してからですが、 すべての問題を解いておけば、どれが指定されても大丈夫です。
自分の出席率を知りたい人が、私のまわりに私もふくめて たくさんいるので、来週発表していただけないでしょうか。 (森永)
聞きたい人は研究室に来て下さい。
僕の友達に通信欄に載るためだけにこの授業を 受けてる人がいます。しかってやってください。 (P.S.元気です、雄平。)
出席する気になるように、この欄をやっています。 これを楽しみに出席してくれるのは狙い通りです。
テイラーについて詳しくお勉強できました。 謎もけっこう解けた気がします。\verb|f(^^;)| (M)
それはよかった。 他の部分の謎も解いてしまいましょう。
このままでは、$\{1\times25+(レポート)\times10\}\times1= 25+(レポート)\times10$でレポート満点でも75. それじゃあ、ピンチじゃないっすか!! (がぶのみしたいとき)
75点なら『良』なので、問題ないです。 それが不満なら、板書をたくさんすればいいです。
この授業、ひさしぶりにきたら、 先生の教え方がうまいせいか完璧に理解できました。 そして大学のすべての授業に興味がわいてきました。 先生はすばらしい人です。 本当に素晴らしい生徒思いの 先生だと思いました。 だから、単位ください。 (日比野の隠し子)
数学が理解できれば、出席した甲斐がありましたね。 単位はルール通りに出すので、明快です。
今日は、出席率がとてもよかったようですね、 しかし、その分、話し声も多いという余計なおまけがついてきたようで\dots 。 楽しい講義とうるさい講義は違います。 私は楽しい講義になってくれるといいなあと思います。 先生はどう思いますか? (レモンティー(甘さひかえめ))
年末に喉を病んでから、大声を出すのが苦痛なので、 騒がしいのは辛いです。
先生は関西弁ですが、こっちに来たのは最近ですか? (ミルクティー(甘さひかえめ))
関西出身ではないし、 九州に来てからもう10年になります。
先生、今度、飲みに行きましょう。 (イーペーコー)
いいですよ。
髪型って、人の印象をすごくかえてしまうものですよね。 今度はどんな風にするか、考え中なんです。 先生はイメチェンなんかしないのですか? (しげchan)
僕はおしゃれのセンスがないので、考えられません。 どんな風にしたらいいか提案してください。
成人式用にスーツを買いに行ったら、 夜の仕事のことをいろいろ話されました。 やっぱり、グッチのスーツに、フェラガモの靴で、 フェンディにいったのがいけなかったのでしょうか。 (Stirish proud)
今でもそういうバブル時代みたいなstylishな人がいるんですねぇ。 佐賀大学にそういう人がいるということにも驚いた。
先生、ライスチャームって知ってますか? 私は17日くらい前に姉に買ってもらいました。 何か良いことが、起こるかもしれないので 毎日わくわくしています。 (ドルフィン)
ライスチャームって、雑誌なんかによく載っているアヤシイ奴でしょ。 上のようなバブルなブランド志向の人とは好対照だなァ。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp