1度欠席をすると、次の授業内容が解りにくいと思う。 (聡)
数学は、基礎の上に積み上げていく学問なので、 途中が抜けると解りにくくなります。 そのためにきちんと出席を取っているのですが、 ちゃんと欠かさずに聞いていれば、難しくはないはずです。
2回ほど休んでしまったのですが、成績の方はどうなるのでしょうか。 (鮎杉)
休んだときに自分できちんと学習していれば、 試験でもイイ点が取れるでしょうから、問題ありません。 でも、途中が抜けると理解しにくくなります。
火曜日以外、全部I校時からあるので、キツイ。 でもこれは、9時からなので、チョぴっとうれしい。 (にょーん)
全部I校時からあるなら、規則正しい生活なので、 早起きにも慣れてくるでしょう。
久しぶりにこの講義に出席しました。 朝、なかなか起きられないので、なにかいい方法ありませんか? (Tom)
規則正しい生活習慣を身に付けることです。 または、規則正しい生活習慣を身に付けた彼女を作る。 または、この講義は絶対落とさない!という信念を持つ。
もう12月ですね。 (健二)
今年のこの講義は今日で終わりです。 皆さんよいお年を。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp