開学祭前夜、酔ったYH君にサークル会館で飲まされ、フラフラになった。
(ごー)
開学祭の前夜に某H君が酒でつぶれたので、
彼の顔に落書きをした。
(お肉だの)
開学祭のみこしかつぐ前にテンションをあげるため酒を飲みながらサッカーをした。
みこしの時はおほりに飛びこんでしまった。
帰りにチャリにのりながら、気もちわるいので
のんだオレンジジュースを道路に散布した。
開学祭、食べ過ぎて太りました。
(くまけん)
開学祭すごかったです。
1時間でつぶれてしまいました。
初めて記憶がとんでしまいました。
救急車を見ました。
僕の友達も運ばれました。
大学の開学祭と高校の学祭のあまりの違いに驚きました。
(やす)
学祭で個人でフリーマーケットをしたら3万ももうけてしまった。
3日間でつかった。
()
みんな開学祭を楽しんだようですね。
数学科と数理科学科の違いがよく分かりません。
(Seasons Of Change)
今年から佐賀大学では数学科が廃止され、数理科学科になりました。
この大学に限っていえば、
数学科は2年生以上、
数理科学科は1年生です。
最近、思うのだが、去年の今ごろ(予備校時代)の方が
充実していたような気がする。
(モアイ像)
予備校では、大学入学という目標があるから、充実して感じるのでしょう。
大学に入って、その目標を失って虚しさを感じてしまうのです。
なぜ、大学を目指したのかをもう一度考え直しては?
勝俣のいたグループ「CHA-CHA」は何をやっていたグループなのでしょう。
(フランス語にはあきれる)
欽ちゃん劇団のメンバーだったか、とにかく萩本欽一の番組に出ていましたね。
また、勝俣は一世風靡のメンバーでもありました。
電車の中での、女子高生は恐い。
()
あなたも少し前まで、そうだったでしょう?
講義でクーラーを入れたらとてもすずしい。
自分のへやはクーラーないから夏は講義室でくらすか... 。
(ガチャピン)
講義室より図書館へ行ったら?
平日なら20時まで開いています。
バイト先の先生にもうすぐ進研模試と東進模試があるから
数学だけでも受けてみたらいいと言われました。
もし高校生より悪い点数を取ったら、
もう数学の質問に来てもらえなくなりそうでコワイ ... 。
()
もう受験地獄から抜け出たのですから、
模試なんか受けたくないかと思ったのですが、
そういうものではないのですね。
高校生より悪い点を取っても、
「こんな点数でも大学に入れるんだよ」って誤魔化せばいいでしょう。
微積の教科書はとっても大きいですね。
教科書をその日の分だけちぎってもってくるっていうのはどうですか?
(いちご)
自分の教科書なのですから、全然構いません。
しかし、教科書を持ってくる必要はないと思います。
先週の通信欄にあったN子さんに一言。
「君は家では寝てないかもしれないが授業中に寝すぎてるぞ。
ついでに夜遊びしすぎだ」
(○○○君のドッヂボール)
N子さんが講義中に寝ているのを知っているとは、
君は彼女のことをずっと見つめているのかな。
「前よりもまじめに授業にでるようになった」
これが私の生まれ変わった点です。
()
講義に出席するだけではなくて、
ちゃんと起きていましょうね。
{解答}
先週の問題の答は、
左図のとおり。
「小鳥ちゃん」「モアイ像」「KOO」「かばぷー」他1名が正解でした。