先日、おとしだまをもらったと思えば、 もう今日は21日。 あと3週間で後期テストがはじまる。 (天皇賞春3200m)
この前、前期試験の採点成績を付けたと思ったら、 もう今日は28日。 また、後期試験の問題作成をしなければならない。
今日は24人来ているみたいです。 最低記録更新というところですか。 (HAKUEI)
あれ? 僕の記録で先週は23人の出席でしたよ。 出席カードを出していない人がいるのかなぁ。 出席も成績に関わるので、ちゃんと出してください。
この前テレビをつけたら、センター試験のニュースをやっていた。 今年は去年よりも平均点が下がるそうだ。 思えば1年前、あの試験を受けたんだなあー。 (T.ツヨシ)
入試なんて、上から定員分の人が合格するだけですから、 平均点がどんなに低くても関係ないと思うのだが、 平均点が上がった下がったでニュースになるのはなぜだろう。
高校2年生が3人、千葉大に合格したそうだ。 ()
千葉大では、「とび級入学」の定員が5人でしたから、 定員が埋められなかったということですね。 稀有の才能を有する高校2年生が毎年、5人もいるのかも疑問だが、 それほどの才能があるのなら、もう1年間高校生をやって、 普通にもっといい大学に入れるような気もする。
大学の先生は、よく本を書いて出版されているが、 先生は、出版しようと思わないのですか? ()
書いて欲しいという出版社があれば書きますけど、 本って相当数売れないと、経営的に成り立たないそうですから、 僕では無理でしょう。
先生のコート、フードとった方がかっこいいと思うです。 (かば)
そ、そうですか。 フードが付いてる方が冬っぽくていいと思ったけど... 。
どっどっどーしたんですかあ? 今日はなっちょいーフード付きコート。 うしろ姿は先生じゃないみたい。 (いちご)
いつもこのコートを着て、教室に行ってるんだけど、 先週は寒かったので、着たままで講義してしまいました。 申し訳ない。
月曜日に待望(?)の雪が降った。 しかもスポーツ実習のときから、めちゃくちゃ降っていた。 雪はいいですねー。 (ごー)
先週は寒い日が続いて、ついに雪が積もるほど降りました。 九州の人は珍しがって喜んでいたけど、 僕は寒いのは苦手です。
冬休みの夜型体質が治りかけたところにこの前の4連休でまたもとにもどった。 おかげで月曜日はてつやで授業を受けた。 ()
その月曜日に徹夜するとは... 。 あんな寒い夜に何をしていたのでしょうか。
最近、すごく忙しい。 1日でいいからボーッとできる日がほしい。 (ふぅー)
誘いを断る勇気を身に付けることです。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp