大学院進学をしようか悩んでいるのですが, 先生の意見を聞きたいです。 (てんち)
何に悩んでいるのかわからないのですが, もし金銭的な問題なら僕にはどうすることもできません。 もし大学院に進む意味について悩んでいるなら, 数学は何かの役に立つものではありません。 数学はただ自分の知的好奇心を満たすためのものです。 そして,それは若いうち,時間があるときにしかできません。 高齢になればまた時間ができますが,そのときには頭がついていきません。
先生が数学者を志した1番大きな理由を教えてください。 また,先生が,我々数学を学ぶ若者に望む事は何ですか? (ディリクレ)
数学は,あなたのキャリアにも社会のためにも役立たないかもしれません。 でも,そんな小さなことを気にせずに,ただ自分の好きなことをやりましょう。
数学の自習をする時のお気に入りのボールペンを 見つけました。筆が進みます。 (青ペン)
それが青いペンなんですか?
大学生になってから時間が経つのが 早いなと感じます。 (PEANUTS)
歳を取ると,時間の進み方が早くなります。 あなたもそうなりつつあるのかも。
東京都知事選の戦況を どのようにご覧になられていましたか? (熊本県民)
他自治体のことなので, 小池百合子が勝ちそうだなと思ったら勝った, という程度の印象しかありません。
コロナ明け/ 右から出てきた/ 親知らず (コロナ)
なんかあんまり面白くない。 中七にもう少し工夫がほしい。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp