板書4回目で初めて点数がつきました。 ()
記録では3回目だけど,見ないことにしたときがあったのかな? とにかく,このままでは不合格なので,もう少し点数を稼ぎましょう。
自分の点数を見て,もう一回発表しようと思った。 ()
この授業は評価が甘いので,平均で優くらい行ってもいいと思ったのですが。
集合・位相の問題が抽象的な気がして難しいです。 ()
気がしているのではなく,実際に抽象的で難しいです。 でも,それが,数学っぽいでしょ。
あまり理解できていなかったので,より勉強したい。 ()
勉強するときに重要なことは,理解できていないことをなんとなくで済まさないこと。 自分が訳が分かっていないのに,それを採点者が理解してくれることはありません。 むしろ,印象が悪くなります。
もうすぐ夏休み,楽しみです。 ()
夏休みが再試験で埋まらないように,定期試験で頑張ってください。
ひまわり畑を見に,ハウステンボスに誰かと行きたいのですが,皆に断られます。 ちなみに,先生は今年の夏にどっか行きたい場所はありますか? (あいか)
去年の夏にハウステンボスに行きました。 今年は,まだ予定が立っていません。
今日は何柄のネクタイですか? あまり見えなかったので,ミカヅキモに見えました。 それともミトコンドリアですか? ()
先週のはマーブル柄っていうのかな。 キャラクターものではありませんでした。
夜中なかなか眠れない時,先生はどうしていますか? ()
夜は眠くなるまで起きているので,寝付けない夜中はありません。 朝まで眠くならない時は完徹しています。
昨日,雨ひどかったですね。 家の前の道も冠水していました。 ()
先週の月曜日は,福大に行くために車を運転していたけど, 途中の道路(サガアリーナ前)が冠水していて,水中を泳ぐように運転していました。 センサーに水が当たるのか,警告音が鳴りっぱなしで, 車が立ち往生したらどうしようかと死ぬ思いでした。
先生にとって幸せとは何ですか。 (あいかのとなり)
無事に生きていること。
去年,友達に誕プレで七輪をもらったので, 今年,中華鍋をあげました。 (1万円した)
なかなか良いチョイスだと思います。
なかなかコロナが収束しないので積分と極限が入れ替えられなくて困りますね。 ()
去年も同じコメントがあったけど, コロナはまだ収束していないんですか。 発散してしまったのではないでしょうか。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp