今年の定期テストの\fbox{3}\fbox{4}はどんな問題がでますか? ()
もちろん,\( \varepsilon \)論法を用いて証明する問題です。 過去問でもそうだし,演習で解いている問題もそうですよね。
授業はもうすぐ終わりますが, これから先,分からないことが出てきたとき, また質問させていただくかもしれませんが, そのときはよろしくお願いします。 また,先生のゼミにも興味があります。 少し早いかもしれませんが,半年間ありがとうございました!! (ちいケシ)
質問なら,いつでもお安い御用。研究室にいる時ならいつでも質問に来ていいですよ。 微分積分くらいは数学者なら誰でも担当できますが, 僕がこれを担当しているせいで,微分方程式の質問に来たりする学生がいます。 でも,僕の専門は確率論なので, 専門性が高くなると他分野の質問には対応できないかも しれません。 ゼミは,あまり専門性を強くすると学生がついてこられないので, むしろ,自分もよく知らない他分野の本を選ぶことが多いです。 過去のゼミの様子についてもHPに書いているので, 3年生のゼミ選択の頃になったら参考にしてください。
数学科って本当に楽しい! CAN MATH TOKYO! (栃木県民)
最後まで毎週面白いことを書いてくれてありがとう。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp