解析学の本で先生が気に入っている本はありますか?? (自滅の刃)
そりゃあもちろん,教科書に指定したこの本です。 p.88の「ふれんどく点」とか,p.162のコラムとか,とても愉快です。
この前,「\(\TeX\) 」を使ってみましたが, 数行の文章を入力するのに数時間かかりました。 早く先生方のように,短時間でキレイな文章をつくりたいです。 (ちいケシ)
この出席カードも演習のプリントも\(\TeX\) で作っています。 数学の論文はみんな\(\TeX\) です。 卒業研究や修士論文のときには,皆さんも\(\TeX\) で作ってください。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp