連続体仮説の意味はわかりましたが, 重要性がよくわかりませんでした。 仮説が正しくても,正しくなくても矛盾しないことは 有り得るのでしょうか。 ()
連続体仮説は,正しいとしても正しくないとしても矛盾しないことが 証明されています。 それがどういうことを意味するのかなどは,とても難しいことですので, 興味のある人は自分で調べてみてください。
問題を解く他に, 本も読んでみたいと思います! 先生のおすすめの本は何ですか? ()
僕は学生の頃,講義の空き時間には図書館に行って, よくブルーバックスを読んでいました。 『四色問題』や『非ユークリッド幾何』については これで知りました。 他には, クーラント&ロビンズ「数学とは何か」(岩波書店) は面白いです。買うと高いので,図書館で探してみてください。
私は駅から自転車で通っています。 これから雨が多くなるようで憂うつです。 先生は何で通勤されていますか? ()
自転車で通勤しているので,やはり雨だとツラいです。 大学をサボりたくなります。
つゆですね(T^T) 雨は嫌いです。髪はボサボサ,頭痛にもなるし, 早く,つゆ終わってほしいです!! ()
先週から北部九州も梅雨入りしていたんですね。 梅雨が終わってもまだ前期は続いて,暑くなってから試験なので, まだまだキビしいです。
先生が,人生で一番頑張ったことは, 何ですか。 (もっちゃん,宇宙行かねぇの?)
頑張らない主義だから,頑張ったと胸を張って言えることは何もないね。
先生は将棋が好きとありましたが, 強いんですか? 好きな戦術とかありますか? 個人的に棒銀が好きです。 ()
玉を固めて乱暴にさばくことが多いです。 序中盤の細かい折衝は苦手です。
レモンティーおいしいですよね。 ()
レモンティーは砂糖をたっぷり入れないと美味しくならないと思うけど,どうかな。
最近暑いので,そろそろそうめんが食べたくなってきました。 ざるそば,とかもいいですが,やっぱりそうめんがいいです。 先生は,夏に必ず食べたいものとかありますか。 (だーぱんこれくしょん)
やっぱり『うなぎ』かなぁ。 普段は高いので食べないけど,夏は頑張って(?)高くても食べます。
肉うどんが好きです。 きもちわるいなんて言わないで下さい。 きもちわるいっていう方がきもちわるいと思います。 僕はきもちわるくないです。むしろきもちいいです。 ものすごくきもちいいです。 あぁ…きもちいい。 (中々島々祐々樹々)
肉うどんって,別に気持ち悪くないよ。
都会では,コーラにガムを入れると溶けるそうです。 本当ですか? (都会の定義って何ですか?)
田舎でも,ガムとチョコレートを一緒に食べるとガムが溶けます。
奥さんは数理科と聞いたのですが 本当ですか? 教え子ですか? (ILB)
違います。半田先生と間違えられているのかな。
僕は合コンに行ったことがないので,ぜひ 合コンに誘って下さい。彼女をGETしたい!! (080-○○○○-○○○△)
だからぁ,そういう風にすぐ結果を求めると失敗するわけだよ。 彼女をGETしてから合コンに行くといいだろう。
ハンドボールしましょう!! ()
野球のキャッチボールやバレーボールのトス・レシーブのような 簡単な練習は,ハンドボールでは何をするのでしょうか?
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp