院試の勉強はどのようにしたら良いですか? ()
普通に教科書を勉強して過去問でも解いておけばいいでしょう。 他大学を受験する場合は, この大学の授業にない範囲からの出題があるかもしれないので, そのときは独学が必要です。
ダイエット企画でおなじみのゴリぽんです。 今日は授業中ボーっとしていて あてられていることに気づきませんでした。 申し訳ございません。 言い訳ではありませんが, 夜ご飯のことを既に考えていました。 先程昼ご飯を食べたばかりだったのに。 あー,腹減ったなー。 体重は減らないけど。 (ゴリぽん)
飯のことを考えるのはいいけど, 黒板に書いたら説明するところまでワンセットで待機していてください。
授業楽しんでます! (シャーペン)
その調子で最後まで楽しめるといいね。
学祭終わりましたね。 (ポリゴン)
最近は学生から誘われることがないので, 学祭にも行かなくなりました。
昨日の最低気温より今日の最高気温の方が寒いって あんまりだ!! ()
昨日の最低気温と 今日の最高気温は 30時間以上離れています。 その間に極大(昨日の最高気温)と極小(今日の最低気温)を挟んでいるので, 今日の最高気温の方が寒くても不思議はありません。
今日は寒いです。 ()
今日も寒いです。 てゆうか,もう日々寒くなります。
鍋が食べたいこの季節♥ 先生は何鍋が好きですか? (りんりん)
魚の切り身の入った鍋が好きだから, 「寄せ鍋」ということになるかな。 「ちゃんこ鍋」や「ちり鍋」との違いが分からないけど。
今日はポッキーの日!! ()
ポッキー自体は僕が子供のころからあるけど, ポッキーの日はありませんでした。 ポッキーの日は,平成11年11月11日に「1」が6個並んだことから始まりました。
11月11日。 今日はポッキーだけでなく 電池の日でもあるそうですよ! (U)
十一月十一日と漢字で書くと+-+-に見えるので 電池の日になったようです。
今日はポッキーの日だったけど, 昨日は,ハンドクリームの日でした。(^ω^) ()
まぁ,毎日何かの記念日でしょうねぇ。 今日(11/18)も「土木の日」で,「いい家の日」のようです。
私は生まれてから今日で 6857日が経ちました。 日付で数えると自分が今日まで生きてきたという実感も また変わってくるものですね。 (たかお)
君の誕生日は2月2日ですか。 僕も院生の頃この日数計算をしたら, 9993日とか表示されてびっくりしたことがあります。
刀語のラストと第4話が納得できません。 (臥牛)
ラストはあんな感じにまとめるしかないと思いました。 第4話は錆白兵でしょうか。 原作もそうでしたが,1回は変化球としてアリでしょう。 第4話でやるのは早すぎかもしれないけど。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp