ε-δ論法分かりかけなう。 もう少し頑張ります。 (T)
解答のフォーマットというものもありますので, 理解できた後も書き方にも気を付けて下さい。
もう少し字を大きく書いていただけると助かります。 (チェンナン)
「小さなεを取って…」という説明が多いので, 必然的に図が細かくなってしまうのですが, 文字は大きく書くことは心がけるようにします。 ただ,そうすると,黒板を消すペースが速くなるので,注意してください。
先生は,なぜ大学の数学の先生になろうと思ったんですか。 (☆)
僕が学生の頃はちょうどバブルの時期で みんなが就職していたので,成績のいい俺が大学院に行かないと 大学も困るだろう,と思って進学しました。 長く大学院にいるうちに,歳も取ったし, 大学に残るしか選択肢がなくなってしまいました。
6/19(日)は父の日ですね。 先生は何をもらうのが一番嬉しいですか? 今までに何をもらったことがありますか? (T)
今までにモノをもらったことはありません。 だから,何をもらってもうれしいだろうと思います。
どーやったら楽しくやせれますか? (モンキーターン)
恋をすることでしょう。 運動するとか,食事制限するとか,なんらかの努力をしないといけませんが, 一番の問題はそのモチベーションを保つことです。 となると,君たちの年頃なら,恋をするのがモチベーションの維持には最適です。
雨の日は嫌です。 床ですべってこけそうになります. 先生は雨の日どんな事が嫌ですか? (H)
自転車で通勤できないこと。 傘を差しながら自転車を運転することはできないが, (そもそも傘を差して歩いても足元が濡れて汚れてしまうのだから,) できたとしても相当濡れてしまうだろう。 レインコートで自転車に乗るというのも, 脱ぐときや帰りに着るときに余計に濡れそうでできない。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp