+Cが大事だなって思いました。 (Yu-chan13)
いや,+Cはどうでもいいから省略するのです。 その結果,+Cがない故の誤解が生じることもあるので, それを指摘しただけであって,そういう問題点があっても おおむねどうでもいいことなので,結局+Cを省略するのです。
だんだんむずかしくなってきますね…。 いまのところはなんとかついていってますー。 これからもがんばります…。 (TNMT)
微分の最後に一番の難関が来ましたが, 積分に入ったのでまたしばらくは易しいです。
マクローリン展開何か難しい。 (嶺の上に花が開く)
そうかなぁ。 暗記するべき公式がいくつかいっぺんに出てきたけど, それを使ってよければ,計算が非常に簡単になると思うのだけれど。 高校で習ってないことだから難しい,というのは勘弁してよ。
テスト難しいですか? (Yu-chan6)
自分では易しくしているつもりですが, 高校生には解けない問題を出す予定です。 これでは,ヤマを張られちゃうかな。
どうしたら彼女が出来ますか? (Yu-chan3)
女の子たちといつも一緒にいるようにしていれば, 女の子の方も彼氏が欲しい年頃だから, あとは君の魅力次第だ。
いつも友達に7歳といわれます。 どうすれば言われなくなりますか? (Yu-chan5)
7歳なんて可愛いじゃん。 それくらいの頃が一番扱いやすくて可愛いよねぇ。 17歳くらいの方が綺麗にはなるけど, 扱いに気を遣わなければならなくなるから面倒だ。
私って男っぽいですか? (Yu-chan7)
顔と名前が一致できていないのでよく分からんけど, ルックスが男っぽい女子学生はいなかったような…。 この学科では,男っぽい女子学生なんて,本当に男みたいだからねぇ。 性格が男っぽいっていうのだったら, それは個性だし魅力だからいいのではないでしょうか。
梅雨に入って初めてまともに雨が降りました。 梅雨って嫌ですよねー。 (6/15(火))
僕は自転車で通勤しているので,雨が降ると困ります。 大学に来るのをサボりたくなります。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp