偏差値の話が面白かったです。 (名無しさん)
偏差値がどんなものか知らないで苦しめられていたわけだけれども, こうして正体が分かってしまうとたいしたことないでしょ。
きのう,ボーリングをしました。 たぶんボーリングの偏差値は40です…。 (ふじき)
こういう『偏差値』の使い方が正しくないわけだな。 偏差値は,集団の中での位置を表しているのだから, 友人の中での偏差値だとしても, 友達がみんな上手だったら,その中では平均以下だけれども 一般人の中ではかなり上手い方ということになってしまう。 それに偏差値は, 授業でも説明したように,正規分布による近似と関係しているのだから, 「友人の中では平均以下」という程度の標本の大きさが小さい状況では, 偏差値を使う意味がない。 ボーリングの下手さを述べるなら,スコアを言った方が確実だ。
問の答えは,HPで見ることができますか? (平均的な男)
HPにある講義ノートにはプリントの答えも載っていますので,参考にしてください。
前回休んでしまいましたToT。 前回のプリントが欲しいですけど…。 (Cynthia)
言ってくれれば,持っていれば,差し上げます。 持っていなくても,研究室まで来てくれれば印刷してあげます。 HPから講義プリントをダウンロードすることもできます。
統計学でフィールズ賞をとるにはどうしたらいいですか? (クラウチのファン)
40歳までに優れた研究業績を挙げれば,4年に一度,4名だけもらえます。 残念ながら,僕はもう取れません。
パソコンの機能で変換できなかった文字はどうやってプリントするんですか? ペンネームとか変なものがありますよね? (○×△□)
似た文字で誤魔化すか,無視します。 最悪の場合,投稿そのものを無視します。
水曜は主題の日なので学食が混みます。 だから水曜は妥協して麺コーナーに行くはめになってしまいます。 授業が早く終わると助かります。 (KYB)
水曜日は麺の日と決めればいいじゃない。 海上自衛隊では,金曜日はカレーの日と決まっているそうですよ。
最近授業中はおなかがへるのに,終わるとなんともないです。 授業中に食べてもいいものですか? (日比野先生)
いけません。 一般論として教室は飲食禁止のはずですが, ペットボトルが登場してからは,それが守られていないようです。
今年2年振りの学祭ですが,あいかわらず中間試験とかあって大変です。 (戦国三八)
そういえば,去年はインフルエンザで学祭中止でしたねぇ。 今年の学祭はいつだっけ? もう終わった?
先生の身長は何ですか? (標本1)
{問4}(1)で,「僕の身長より低い確率を求めると…」って説明しました。
今日はバイト代が入ります。 先生は今までどんなバイトをしていましたか。 (カツカレー大盛り)
肉体労働はできないので, 家庭教師と赤ペン先生くらいしかしたことはありません。
イケメンが大好きです! (G2)
僕も,カワイコちゃんが好きだから,お互い様だな。
しんたろうが好きです。(part2) (G1)
おぉ,しんたろうくんモテモテだなぁ。羨ましいぞ。
みっこが大好きです! (47-S2-35@ドコモ)
なんか告白大会になってきたなぁ。
先週は勝負の日だった自分,元気ですか? 先生から励ましの言葉でももらいましょう。 (YAMATO)
結果が出る前から励ましの言葉って…。 せっかくだから,結果を報告してもらいましょう。
BACK戻る

ホーム日比野のホームページへ ポスト 日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp