問19で,A君が今年行ったゴルフ14回の全てのスコアが分かっているのに, 何で``標本"になるんですか。 (あー)
ここで求めようとしている「分散」が『今年行ったゴルフのスコア』の分散 ではなくて,『すべてのスコア』の分散だからです。 A君が行く,過去未来全てのゴルフのスコアの中から(たまたま今年の)14個のデータ を選んできた,ということで,これらのデータが「標本」と考えられるわけです。 まぁ,確かに分かりにくい設定だったかもしれません。 問題文の設定には意味がない,ということを強調したい余りに, 通常ではありえない設定を持ち込んだのが裏目に出たようです。
期末試験はこれまでの資料を見ながらで時間は足りますか? (カツヒト)
資料から必要な情報を探し出す時間はあると思いますが, 資料にあるかないか分からない情報を探す時間はないと思います。 つまり,細かい事はともかく,どの辺にあったかくらいは予め勉強しておかないと, いくら持ち込み可と言っても,その場で勉強して解くほどの余裕はありません。
何故,月は公転しているのでしょうか? (popocchi)
なぜ月の公転を不思議に思ったのかが分かりません。 地球が公転しているのと同じ理由で公転しているのでしょう。 回転していないと,真ん中に重力で引っ張られてぶつかってしまいます。
最近,寝ても寝ても,眠いのですが, なにかいい解決先は,ありませんでせうか。 (オロナミンG)
僕もよく寝る方で,昼まで寝ていることもよくありましたが, 実は,僕の今年の目標は「早起き」でした。 まだ早いと思っても目が覚めたらとりあえず起きてしまう,ということを 1年近く続けてきましたが, すると,日中,さほど眠くなることもなく, ちゃんと起きていられるのですよ,これが。 つまり,寝ても寝ても眠いけれども,寝てなくて起きれば眠くないのです。 一度,試してみてください。
嶺上開花で和了るのって気もちいいですね。 咲みたいなことはできませんが…(笑)。 (UKI)
あるホームページ調べによると,嶺上開花の出現率は0.28% だそうです。 珍しいけど,偶然に出来る役なので和了っても実力を感じられません。 咲くらい和了りまくればスゴイんですけどねぇ。
先生はモバゲータウンに登録していますか? してればニックネームを教えて下さい。 (烏賊)
モバゲータウンに登録どころか,そもそもケータイを持っていません。
サンタさんを信じますか? (ドン・クラーイ)
サンタさんの何を信じるのか分かりませんが, サンタさんはいます。 12月24日の夜に子供たちの枕元にプレゼントを置く人が。 それも,この一年間でその子が欲しがったのに 買ってもらえなかったものをプレゼントしてくれる。 当のその子自身もそのことを忘れていたのに。 そんな風に,ずっと子供のことを思っていてくれる人がいるわけだ,どこかに。 君にもそういう人がいるだろ。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp