問15で
3x≡ 3 (mod 5)
x≡ 1 (mod 5)
(mod 5)のところが3で割れないのに なぜ
3x≡ 3
のところは3で割ってよいのですか? ()
なぜ割ってよいのですかって, 割ってよいなら普通の計算と同じなんだから, 問題ないんじゃないの。 割っていけない方が問題で,そちらの方が間違えやすいと思うのだが。 証明を書くなら,
3x≡ 3 (mod 5)
というのは,
3x-3=5k
と書けるってことだけど, 左辺は3の倍数だから右辺も3の倍数でなければならなくて,
k=3m
と書けるはず。 よって,
3x-3=15m
だから,
x-1=5m
,つまり,
x≡ 1 (mod 5)
というわけです。 ついでにいうと, 例えば,
3x≡ 3 (mod 72)
だったら,
3x-3=72k
と書けるってことだけど, このまま両辺が3で割れて
x-1=24k
だから,
x≡ 1 (mod 24)
となるわけです。
問16は
x≡ 7 (mod 72)
では不正解なんですか? ()
不正解です。 正解は
x≡ 7 (mod 24)
だから,
x=7+24k
,つまり,
x=…, 7, 31, 55, 79, 103, 127, …
ですが,
x≡ 7 (mod 72)
は
x=…, 7, 79,…
のことなので,間違いです。
問16って
x≡ 7,31,55 (mod 72)
じゃだめですか? ()
正しいです。 こう書けば,
x=…, 7, 31, 55, 79, 103, 127, …
を表しています。 しかし,この答えを出す方が
x≡ 7 (mod 24)
を答えるより難しいと思います。
ほんとむずかしいです。 数学苦手なんでむずかしかったです。 ()
でも,たくさんある選択科目の中から, 自分でわざわざ数学の講義を選んだんだから仕方ないだろ。
このままではテストが心配です。何をしておけば良いか 具体的におしえてくれませんか? ()
過去の試験問題が全てHPに掲載してあります。
https://hibino.ms.saga-u.ac.jp/
にアクセスしてみてください。 それを見れば何をしておけば良いか分かるし, 毎年出題傾向は同じなので,過去問がそのまま模擬試験問題になります。
ビアンカ派ですか?フローラ派ですか?(DQ5) 私はビアンカ派です。 (K)
即答でビアンカです。 そもそも,あのストーリー展開でフローラを選ぶ理由が分からないので, 悩むこともありませんでした。。 でも,その後子供が産まれて名前を付けるときには,すごく悩みました。 ゲームの中の話なのにね。
先生の好きな歌手を教えて下さい! (未亜)
尾崎豊。 生きていれば,彼は僕と同じ歳なんだよなぁ。
市販の風邪薬でオススメのものはありますか? ()
風邪薬を服用することはほとんどないので分かりません。 前にも書いたように。風邪には特効薬はないので, 結局は自分の抵抗力で治すことになります。 だから,薬で一時的に症状を抑えるよりも, 栄養を摂って休養を取るのが良いのです。
先生が新たな能力のギアスを手に入れることができるなら, どんな能力であってほしいですか? それで何をしますか? (イッテルビウム)
ギアスにどんな種類があるのかもハッキリしないので 難しいが,今までの中ではマオの『心を読むギアス』がよさそう。 革命も反逆も起こす気はないけど,普通の生活をしてても使い道がありそうだ。
先週ちゃりで島原半島一周230km走りました。 ()
それはすごいね。 夏休みには,チャリで日本一周とかするのかな。
最近,すごく暑いです…。 私はもうすでにバテてしまったのですが, 食欲だけはめちゃめちゃあります。 せっかくやせられるチャンスだと思ったのに…。 ()
夏バテで体調を崩して痩せるのでは良くないと思います。 チャリで230kmとか走ってみたら健康的に痩せられるかも。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp