r'
の説明がなかったので,「このとき
r'
を__という」が穴埋めできませんでした。 ()
大変失礼しました。
絶対値最小剰余
です。 これは試験に出ます。
{a,b}(a,b)=ab
となる証明方法を教えてください。 ()
{a,b}=l
,
(a,b)=m
とかおいて,初等的に証明することもできますが, 今週習う『素因数分解』を利用して 最大公約数や最小公倍数がどう表されるかを考えればすぐに証明できます。
ユークリッドの互除法は,おぉー!!って感じだった。 ()
こういうタダの計算にも感動できる感性は,勉強を続けていく上でとても大切です。 ユークリッドの互除法は,この講義でもこれから何回も登場しますので, ちゃんと理解しておいてください。
もっといい解き方って何ですか? ()
ユークリッドの互除法を使うときに, 講義では非負最小剰余で置き換えましたが, 絶対値最小剰余を使うと,もっと早く値が小さくなるので, より少ない手間で最大公約数を求めることができます。 具体的にどう変わるかは各自試してみてください。
(1)
a=b
ab=b
2
ab-a
2
=b
2
-a
2
a(b-a)=(b-a)(b+a)
a=a+b
a=2a
1=2
(2)
1/1=1
,
1/0.1=10
,
1/ 0.01=100
,… なので,
lim
n→0
(1/n)=∞
(1)や(2)など0に関するパラドックスはたくさんありますが, これら以外の面白いパラドックスがあれば教えてください。 (K)
(1)は途中
b-a
で両辺を割っていますが,
b-a=0
なので, 0で割っていることになり,間違った答えになります。 (2)は正しい式で,何の不思議もありません。 この程度のものでいいなら,
0.999…=1
は如何でしょう。
『
1+1=2
』の証明ってできるもんなんですか??? ()
これは``2の定義"なので,証明するようなものではありません。
「数秘学」という学問があるらしいですが,本当ですか? ()
それは「数秘術」という``占い"のことです。
出身は愛知のようですが,愛知はどんな物が有名ですか? いつか行ってみたいと思っているので…。 おいしい食べ物教えて下さい。 ()
名古屋独特の食べ物は有名です。 『ひつまぶし』と『みそカツ』と『あんかけスパゲティ』 は僕も帰省する度に食べてます。 ラーメンも,名古屋の『すがきやラーメン』はあっさりしていて, こってりした九州のとんこつラーメンとは全く違います。 『きしめん』や『味噌煮込み』や『小倉トースト』も有名ですね。
1回だけオール関西弁の授業をしてほしい。 (カッセ)
関西出身ではないので,関西弁は話せません。
最近どんなアニメを見ましたか? (未亜)
今期見ているアニメは, 「ブルードラゴン」 「コードギアスR2」 「カイジ」 「ゴルゴ13」 「マクロスF」 「ドルアーガの塔」 「図書館戦争」 「ヴァンパイア騎士」 「ソウルイーター」 「かのこん」 です。 「狂乱家族日記」「純情ロマンチカ」は第1話だけ見て切りました。
機動戦士ガンダム00が終わり,ダブルオー2期が始まるとのことですが…。 先生はダブルオーを見ていましたか? 見ていたなら,僕は終わり方が気に入らないのデスが… 先生はどうですか? (ガンダムマイスター)
刹那が主人公のはずなのに,マリナとあまり絡まないうちに死んでしまったことに 驚いたけど,彼は第1期だけのキャラだったということなのかな。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp