過去問2008. {1}(B)最尤推定量ってナンのコトですか?? (あの~)
今年度は,推定理論を『区間推定』しかやりませんでしたが, 昨年度は,『点推定』として「最尤推定法」もやりました。 これは微積分を利用するので最初に数IIIの履修状況を聞いたのですが, 今年度は履修していない人がいたので,止めました。 昨年度は全員が数III履修者だったんですよね。
仮説検定は1回だけの抽選で棄却や採択したらいけないですよね? あと1/300のクジ引きを仮説検定するとき, 何回くらい抽選を繰り返せばいいでしょうか? ちなみにこのクジ引きは1回ひくたびに元に戻して常に1/300の確率とします。 (しゅうへい)
理論上,1回でも検定はできますが,当然結果は信頼できるものではないですよね。 クジ引きの場合,標本が2000あればいいということになっていますが, さて,今の場合は何を検定するつもりなのでしょうか?
幸せなことも,不幸せなことも話をしてくれることで その友人らの気持ちを共有できるのだから, 私は幸せですかね。
仮説検定で,仮説を立て間違ったらおじゃんだなんて… テスト怖いです。 (トッピー)
様々なことを一人で経験するのは難しいので, 人の話で経験値を積むというのも大切なことです。 でも,人の話を聞くばかりじゃなくて,自分の経験を話せることも必要です。
仮説を立て間違えたら次のステップに進めないはずなんですけど, なぜか,最初が間違っててもいつの間にか正しく戻ってくるっていう解答が たくさん出てくるのですよ。
卒検頑張ってきます。 (卒検)
卒研じゃなくて卒検か。 卒業検定ですね。 卒業できるかどうかを判断する試験のことですが, 今やっている『仮説検定』も同じで, 仮説が正しいかどうかを判定することです。
ウチの選修のボノちゃんがお酒を飲みたがりなんですよ。 そして潰れる…。 どうしたらいいですか? もう介護しきれません。 (ファルコン)
飲み潰れた人を介抱するのは大変ですよねぇ。 僕はそれがイヤなので,潰れた人を放置したこともあります。
朝食,食べてなくてお腹すいて集中できません。 こないだテレビで「朝食は健康に悪い」って人がいましたけど 先生は食べる派ですか??ちなみに私はガッツリハンバーグとか食べます。 (あー)
食べない派ってわけでもないけど, ギリギリまで寝ているので,時間がなくて朝食は食べません。 食べるとしてもハンバーグを食べるほどの時間はありません。 時間に余裕がありさえすれば,僕もガッツリ食べたいです。
春休みと夏休みは,手術することになりました。 入院中は何をしたらいいですか? (山田さん)
古典の長編小説でも読んでみたらいいのではないでしょうか。 僕が一昨年の夏休みに入院したときは,数学の勉強をしていたけどね。 それよりも,退院したらベルトの穴3つ分も太っていたのがショックだった。
もうすぐお正月ですね。 お年玉下さい!! (ごま)
僕の部屋まで来たら,お年玉ランチくらいご馳走してあげよう。
「ドライフルーツ」 なんで干しちゃったんですか?? フルーティーな方が好きです。 (プルーン=大きいレーズン)
そりゃあ,保存のためでしょう。 干した方が甘みが増すとか言う人もいますが, フルーツはジューシーな方がおいしいはずです。
『100円玉3枚持って150円のチョコレートを買いに行きました。 おつりはいくらでしょう。』っていう問題があって,答えは50円でした。 よく考えるとそうですが,かなり頭に来ました。 (イッテルビウム)
最近聞いた問題で『二択の相談事があるのだが, 70% で当たるが料金が7000円の占い師と, 20% しか当たらないが料金が2000円の占い師のどちらに 伺いをたてたらいいか』 という問題があった。 これが小学生のクイズじゃなくて,公務員試験の問題だっていうから驚きだ。 公務員に必要な資質って何?
先生~!! クリスマスって何ですか?? 食べ物ですか?おいしいんですか? (G★)
甘かったりほろ苦かったり,人によって違うようです。
今日はクリスマス・イヴですね。 先生のクリスマスで一番の苦い想い出はなんですか? (ウェイン・ルーニー)
苦いも甘いも,クリスマスに思い出なんてなぁんにもない。
あーあー明日(25日)授業だから今日(24日)の予定キャンセルしないと。 (フッキー)
授業に間に合えばいいから,キャンセルまでしなくてもいいのでは?
彼氏にあげるクリスマスプレゼントを何1つ自分で決めれない友達に 先生から一言何か言ってください。 (no(・∀・)face)
じゃあ,クリスマスプレゼントはWiiに決めた。 これでもう悩まなくて済みますね。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp