普通 サイコロを投げて1が出る確率は1/6ですが 「1が出ろ」と念じながら投げると 少し確率は上がるそうです。 何回投げると信頼できるデータが得られるのでしょうか。 (クリティーク)
2000回投げれば信頼できるデータが得られると言われています。 どういう計算で2000という数字になるのか知りませんが どの本を見ても2000と書いてあります。 2000回投げたとして何回1の目が出れば(偶然ではなく)確率が上がったといえるか ということはこの講義の最後の方でやりますので お楽しみに。
歴史の本で面白いのってありますか。 (智啓)
数学の歴史ですが 高木貞治著『近世数学史談』は僕にはとても面白かったです。 普通の人には森毅著『異説 数学者列伝』が読みやすいと思います。
ちょっと目をはなしている間にゴキブリが逃げました。 ゴキブリのいい倒し方はありませんか? (ヒイロ)
ちょっと前に流行った方法ですが ゴキブリに食器用合成洗剤をかけるとあっさり昇天してくれます。 しかし命中させるのはなかなか難しいので スーパーハードタイプのヘアスプレーなどで動きを封じてから とどめに発射するといいらしい。
うんこ行ってもいいですか? (おがっプ)
小学生じゃないんだから うんこうんこ言ってないで黙ってすぐに行け!
私はアメフト部のマネージャーなのですが 11/3(金)は佐大vs九産大の試合が 春日公園球技場で行われます。 勝てば2部優勝なので 時間がある人は ぜひ応援に来てください!!! (☆)
2部優勝めざして頑張って来てください。 興味のある人はぜひ応援に行ってあげてください。 残念ながら僕は 11/3はバルーンを見に行く予定なので 遠くから優勝を願っています。
はい 先生質問です。 最近気になる女性がいるのですが… それはマネージャーなのです。 先生は部内恋愛は良いと思いますか? それで その人は今元気がありません。 これは近づくチャンスなのでは… !? (高D)
これが上のアメフト部マネージャだったら コクったようなものなので話が早いのだが。 そもそも同じ部のマネージャなら近づくチャンスなんていくらでもあるだろ。 まさに今がそのとき!! どんどん攻めて行け。健闘を祈る。 うまく行っても行かなくても この欄で結果を報告してくれ。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp