検定は信頼区間のようなものですか。 (FA)
使う公式は同じだから「のようなもの」と言えなくもないけど はっきり言って全然違うものです。
今日は休講かと思って 危うく帰るところでした。 (HF)
失礼しました。 何人かに遅れる旨メールしたつもりだったんですけど 後から確認したらアドレスをミスしてました。 でも みんなが帰っていなくてよかったです。 この講義の試験は他より早めに1/17に行うことが決まっているので もう急に休講になることはありません。
知恵熱がでたかも… という人がいたので ちょっとした雑学を。 知恵熱は 知恵のつき始めた赤ん坊がだすもので 私達がどんなに頭を使ってもだすことは出来ません。 (猫神さま)
うーん。 多分そんなことは書いた人も百も承知で ジョークで「知恵熱かも」と書いているだけだと思うんですけど。
ここ一週間ほど寝込んでいました。 これが流行りのノロか? ところでノロウィルスにバファリンてきくんですかね? (雄太)
おそらく効かないでしょう。 一般論として ウィルス性の病気にはそれ用の薬でないと効かないものです。
先生かっこいいですね。 (おがっプ)
おいおい。 今更オレをおだてても 何も出てこないぞ。
全てのことに全力で取り組む事は 素晴らしいと思います。 しかし 朝起きて授業を受け 部活をし 家に帰ると 疲れて寝てしまう。 先生は学生時代 いつ勉強してたんですか? (高D)
いつ勉強していたとか言えないくらい いつでも勉強してたよ。 だって 学生ってそれが『仕事』でしょwww
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp