自分は、一身上の都合(再履)で演習の方は、受けてないんですけど、 演習では何をしてるんですか? 試験には、演習でやったことも出題されるんですか? (KC)
後期の演習は、成先生の担当です。 一応同じ教科書を使って、この講義の進行に合わせて、 問題を解いているはずなのですが、 実際何をしているかも、試験問題も、 成績判定も、この講義とは全く独立です。
微積ができるようになるコツを教えて下さい。 (マーシャン)
高校の微積分とは全然違うものだと割り切って、 最初から真面目に勉強することでしょうね。
もう少し字をこく書いて下さい。 (☆☆☆)
歳のせいか、チョークを持つ指先にも力が入らなくなって、 濃い字が書けなくなったようだ。
ボクはこの前、数理科のある女の子に告白しました。 てゆーか、ボクのメールアドレスを使って誰かがその女の子に勝手にメールを 送ったみたいで... 。 だから、告白はうそです!! でも気持ちはうそじゃないかも(笑) ちなみに返事はきませんでした。(涙) (女子高校生キラー)
何ヶ月か前にも似た話をこの欄で見た気がするなぁ。 二番煎じでは面白さも欠けるぞ。 それより、勝手にメールアドレスを使われるという状況は、 セキュリティ上、非常に問題があるのでやめて下さい。
先日ついに車を買いました。 M原君のようにガードレールにつっこまないように気をつけたいと思います。 (MOVE)
事故を起こしたりしないように、安全運転をしてください。
今日は不思議な方言を紹介したいと思います。
ジョバッツ:強調的意味合いを持つようだ。これはポピュラーですね。
ウィーン又はウィンウィン:曲がることを意味するらしい。効果音という説も。
ノーン:ご想像にまかせます。もうわけがわかりません。 (ペロ野のためのペロ野によるペロ野だけの方言)
方言ではなくてペロ野語録に過ぎないわけで、 仲間内だけのネタなので、もうわけがわかりません。
暮れなずむ秋が降る季節が参りました。 11月10日の水曜日にサッカーをしたいと思います。 場所はおそらくジャスコの近くのグラウンドです。 時刻は参加者に折々連絡します。 ぜひ、多くの参加者の応募をお待ちしております。 参加したいという方は青井、井、宮島、吉松のいずれかに 声をかけて下さい。 (FRIDAY田畑)
明後日だけど、まだ間に合うのかな。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp