例2の証明で\( \varepsilon'=\min(\frac12,\varepsilon) \)ととるのは なぜですか? (T)
計算の途中で、\( \varepsilon\le \frac12 \)を使わなければならなかったので、 予め\( \varepsilon' \)に取り直して、 \( \varepsilon'\le \frac12 \)となるように仕込んでいるのです。
\( \varepsilon \)-\( \delta \)論法は、 \( \varepsilon \)-\( N \)論法に尾ひれが付いた感じでわかりやすかった。 (ゴー)
「尾ひれ」ではなくて、同じことを言っているだけなんです。 どちらかがどちらかの発展形であるとか、 応用であるとかいう関係ではありません。 \( \varepsilon \)-\( N \)論法が分かっていれば、 \( \varepsilon \)-\( \delta \)論法は何の苦もなく分かるでしょう。
例2は1度聞いても分からなかったけど 何度か説明を聞いてると少しわかりました。 (光之)
説明を聴いて理解できたら、 次に、それをきちんとした証明の形に書く練習をすることが重要なことです。
今日は頑張ってノートをとって考えたので、ちょっと分かりました。 (ペーペー)
えぇー。 毎回ノートを取って考えてよぉ。
試験に向けてどんな(何を)勉強すればいいですか? (コミック) \newcommand{\lsup}{\mathop{\overline{{\rm lim}}}} \newcommand{\linf}{\mathop{\underline{{\rm lim}}}}
\( \sup,\inf,\lsup,\linf \)等の意味を理解すること。
\( \varepsilon \)-\( N \)論法や\( \varepsilon \)-\( \delta \)論法の証明を書けること。
写像に関する諸々の定義を理解すること。
とりあえず、これくらいかな。
先日、サークルの彼氏のいない女の子に 女の先輩が「恋は盲目」と言って、泣かせました。 僕には若すぎて、よく意味が分かりません。 (ペットボトルはお近くのコンビニで)
「恋は盲目」というのは、付き合っている彼氏のダメンズぶりが 見えなくなっているということだから、 彼氏のいない女の子にこう言うのはおかしいし、 それで泣く女もおかしい。
福岡にやすくていいホテルないですか? (あやこ)
福岡には、新しくて安いビジネスホテルがいっぱいあります。 インターネットで検索すれば、いくらでも見つかります。
ウイニングイレブンの弱さなら俺も負けません。 中学生みたいなやつにボロ負けしたし\dots 。 誰か鍛えてください。 (ムッチーでマリオ)
ファミスタの頃は、そこいらのガキとやっても勝負になるくらい 鍛えたもんだけど、サッカーゲームはやったことがない。 今は、そこいらのガキは誰でもウイニングイレブンをやっているのかな。
「雨がぁ!」と思って外を見た。首をつった。 痛かった。今日は走れそうにない。 おとなしく「ラブ・アクチュアリー」でも見ようと思います。 先生はみましたか? ぜったいみるべきですよね!? (。こにょ)
「ラブ・アクチュアリー」って知らなかったけど、 今年初めに公開された恋愛映画でした。
最近、『ウィード』という犬が主人公の漫画にハマッテいます。 この本で信じることの大切さを気づかされています。 (銀)
「ウィード」も知らなかったが、 高橋よしひろの漫画だった。 この人の犬漫画は定評あるからな。
今、夜中にウィンブルドンというテニスの大会の試合がテレビであっています。 私は、それを見て、テニスをもっとうまくなりたいなっていつも思っています。 先生は何かスポーツしていないのですか!? (みー子)
テニスの中継は夜中にあるので、欠かさず見るというわけにはいかないのですが、 結構見てますよ。 杉山愛に勝ったシャラポワのユニフォームはよかったよね。
私は、まぢ筋肉があってがっちりした体の人に あこがれています。 かたとか、がっちりしてる人カッコいいですよね。 先生はどお思いますか!? (みーちゃん)
筋肉には憧れないけど、 最近健康のために、ロクに泳げないくせにプールに通っています。 一緒に行って指導してくれる人いませんか。
困りました。 僕はいつも助手席にのせてもらっているんですが、 彼のドラテクに今僕はメロメロです。 助手席にいると胸が熱くなります。僕は「ゲイ」かもしれません。 同性愛っていけないことですか? (ペッペッペー松)
ドライブテクニックと同性愛は関係ないと思うぞ。 同性愛はいけないことじゃないけど、カミングアウトするときには よーく考えたほうがいいね。
前回、``私の気持ち"というペンネームで勝手に 私になりきって書いた人がいます。 そんなことする人嫌いです。やめて下さい!! (みー助)
なんと、この一連の話には実在の人物がいたのですか! 僕は、てっきりシャレだと思って掲載してしまいました。 T原もY松もM原もK膳も、まとめて嫌われてしまったのではないでしょうか。 マジで告白したいのなら、こんな複雑なことはしないほうがいいと思います。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp