先生は
∫
0
1
を
lim
n→∞
∫
1/n
1
と書いてましたが、
∫
0
1
を
lim
n→ 0
∫
n
1
と書いてもいいのですか? (メ・ガ・ネ)
論理的には問題ないですが、
n
は自然数を表すことが多いので、
n→0
はセンスが悪いです。
lim
ε→ 0
∫
ε
1
なら、 何も問題ありません。
ε
は小さな数を表すものなので、 逆に
lim
ε→∞
と使っても間違いでは ありませんが、こちらはセンスが悪いです。 こういう文字使いのセンスも養うようにするといいでしょう。
今日はまじめな話ですが、 微積のおもしろいところってどこですかね。 自分的に微分が好きです。 (ナナシ)
何が面白いかは人それぞれなので、 どこにでも面白いところを見つけて、 自分の興味にあった楽しみ方をして良いと思います。 僕の感想としては、 微分と積分は互いに逆演算なので、 どちらがどうということもない気がします。 それとも、この投稿は『自分』と『微分』をかけたシャレが 言いたかっただけなのかなぁ。
先生は霊感ありますか? (かれん)
ありません。 てゆうか、霊感って何を感じるのでしょうか。 霊の存在? そういう意味では、そもそも霊の存在を信じていません。
先生はカラオケとか行きますか? (しげき)
誘ってくれる人もいないので、滅多に行くことはないけど、 先日、一年ぶりに行きました。
献血行きましたぁー!! シルキーさんはヘモグロビンの値が先月と変わっていませんでした。 もう諦めるそうです。 (ミルキーさん)
でも、献血できないほどに、体調がよくないということはわかったのだから、 食事療法くらいは、続けたほうがいいと思いますよ。
ムーミンは何の動物か知ってますか? (カレン♥)
カバ... ではなくて、「ムーミン」という生き物なんですよね。
先生はクリスマスどう過ごされましたか? 私はイブ、クリスマスの両方バイトが休めません。 ケーキくらいは食べるつもりです。 お正月は休みが取れるといいです。 (ジェットニンヂン)
24日はまだ冬休みではないので、 イブの日も通常通り、遅くまで修士のゼミをしていました。 冬休みの間は、帰省もしなかったので、ずっとのんびりしていました。
年が明けると成人式があります。 振袖を着ることができるので、とてもうれしいです。 友達とも久しぶりに会うので、楽しんで来ます。 (シルキー)
もう成人式も終わってしまいましたねぇ。 20歳前後の女の子は変化も大きいので、 久しぶりの友人はすっかり変わっていたのではありませんか。
今年は去年より悲しいことも嬉しいこともありませんでした。 先生はいかがでしたか? 来年は今年より幸せになりたいです。 (宇宙人)
今年はいい年になるといいですね。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp