証明は、やっぱり難しかった。 「明らか」の言葉の重みを知った。 (匿名希望)
大学の数学では、解答を見つけてくるだけでは駄目で、 それを理解することが重要なポイントです。 その際、本に書いてあることを安易に信用しない態度が大切です。 極端な話、本に『明らか』と書いてあることが 明らかではないことを示すだけで、論文になったりします。
今日は先生につっこまれて、かなりヘコミました。 でも、きちんと自分で考えなきゃいけないと思ったので、 今度はもっともっと頑張ります。 先生のおかげで、きちんと理解できました。 ヘコみまくったけど、ありがとうございました。 (ごはんを救えー)
自分できちんと考えることが大切だということを 思い知らせるために、生贄(?)になってもらいました。 別にいじめている訳ではないので、ヘコまなくてもいいですよ。
前回話した先輩と会った時、先輩が話しかけてくれました。 「やっぱいい人だ」と思い完全復活しました。 これからはプラス思考でいこうと思います。 (Happy)
きついことを言う先輩ほど、後で仲良くなれるものなのかもしれません。
私は虫が大の苦手です。 この間、窓を開けていたらバッタが侵入してきて、 約4時間どうすることもできませんでした。 結局、友達に電話して、とりに来てもらいましたが、 これから夏になると虫が増えるのでこわいです。 (ランラン)
バッタなんて、特に噛んだり襲ったりもしないのに、 何が怖いんでしょうねぇ。
この前、飲み会があって、いろんな人が酔って、 人がかわっていた。 自分の意識がなくなるのはこわいけど、 人の様子をみてるのは楽しかった。 (うさぎちゃん)
僕は酒が好きじゃないので、学生のころは、 飲み会や合コンに参加しなかったんだけど、 最近は、他人が酔って陽気になるのをみるのが面白くて、 飲み会に参加したりするようになりました。
林哲也くんがこのまえ電車の中で高校生に説教をしているのを 見かけました。 恐かったので近づけませんでした。 人間の表と裏がよくわかりました。 (T.M)
酔わせなくても、いつもと違った顔をみられたなら、 より面白いことですね。
恋のほうでは今気持ちがとても不安定です。 どうしたらいいのかわかんないよう\dots 。 とりあえず時間がたつのを待とうと思っています。 いいことあるかなぁ\dots \( \heartsuit\heartsuit \) (まさえ\( \heartsuit \))
じっとしているだけでイイコトがやってくるためには、 相当のルックスが必要だと思うんだけど、どうかなぁ。
日曜に好きな人にドライブに連れて行ってもらいました。 楽しかったけど、次に会う約束してナイのが悲しいです。 がんばらないかん! (そうめん救え!)
デートしたら、次の約束をするのは基本です。 次の約束をするためにデートすると言ってもイイ。 最低でも、「何処何処に行きたいね」という会話をしておくと、 次の連絡をしやすくなります。
うちのクラスのMくんがこのまえ女の子をいっぱいはべらせてました。 もてる人はうらやましいです。 (サリーちゃんの妹)
君は女の子なのに、羨ましいとはどういうことなのかなぁ。 君がいっぱいはべらせたいのは、男の子?それとも女の子?
先生は結婚してるんですか? (愛媛県のペロンチョ山口)
これはよくある質問です。 この質問に対しては、『結婚してなかったら恋人になってくれますか? 結婚してたら愛人になってくれますか?』と答えることにしています。 ...ってよく見たら、(愛媛県のペロンチョ山口)さんは男じゃないか。 男がそんなこと聞いてどうするつもりなんだよー。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp