\fbox{8}があまりよくわからなかった。 (武司)
こういう抽象的な問題は、式を見るだけではわかりません。 式を「読んで」意味を考えるとわかってきます。
赤チョークは見にくいのでなるべく黄チョークを使ってください。 (嘉泰)
なるべく黄色を使うようにしたんだけど、 青だともっと見にくいので、色を変えるには赤しかないんですよ。 どうしても見にくい人は、もっと前の方の席に座ってください。
久しぶりに問題を解いたので頭の中が少し混乱してしまった。 (梨沙子)
これから、毎週問題を解きます。 てゆうか、これから4年間はずっと数学の問題を解くことになるでしょうね。
頭が悪いですが、 どうぞよろしくお願いします。 今日、パソコンの練習をしました。 とてもたのしかったです。 はやく、もっともっとうまくなりたいなあ。 (まさえ\( \heartsuit \))
パソコンでインターネットが使えるようになったら、 僕のホームページ(https://hibino.ms.saga-u.ac.jp/) にもアクセスしてみてください。 掲示板のページで質問をすることもできます。
佐賀に来て19日がたちました。 いろんな事を1人でやるのは非常に大変です。 最近はM2の先輩の所へ質問に行っています。 もうちょっとしたら、思いきって先生の所に質問に行こうと思います。 とにかく、4年間ムダに過ごさないように、頑張ろうと思います。 早く大学生の解答をマスターしようと思います。 先生は私が誰かわかりますか? (登紀子)
さらに一週間が過ぎましたが、一人暮らしには慣れましたか? 一人暮らしは生活のペースを自分で決められるので、 慣れてくれば楽しいと思いますよ。 数学の質問は、臆せずに来てください。 研究室にいないかもしれないので、 メールなどで質問してもいいです。 パソコンを使う練習にもなるしね。 先日の縦コンで、ようやく半分ほどの人の顔と名前が一致しました。 もうあなたが誰かわかりますよ。
昨日、久しぶりに肉を食った。うまかった。 (光)
一人暮しを始めたら、自分の好きなものが毎日食べられますが、 それによって急激に太る人と急激に痩せる人がいます。 あなたはどちらでしょうね。
戻る
日比野のホームページへ
日比野雄嗣 hibinoy@cc.saga-u.ac.jp